4/28/2008

[&] UNIQLOCK



UNIQLOCK

UNIQLOCK 新しくなりました。オーディションの成果のほどは?

4/27/2008

[&] Michal Levy - one


Michal Levy � One

音とぴったりシンクロする Giant Steps で一世を風靡した超美人クリエータの
Michael Levy さんの新作 [ one ]

スタンダードな音と脈動する三次元空間の動きはゾクゾクします。
ストーリーボードや、ビデオボードも公開されているのがうれしいところ。

とは言っても、最初に観たときの衝撃と、引き込まれ具合は
やっぱり Giant Steps の勝ちかな。
極限までシンプルだからこそ、本質だけが浮き上がってくる感じがするから。

4/20/2008

[&] IL PALAZZO



IL PALAZZO

来週 25日、26日は福岡に出張です。人生初の福岡です。
ちょっと自腹を切って、
あこがれのデザインホテル il palazzo に泊まることにしました。
とってもとっても楽しみです。

残念なのは、福岡の地理もわからず、
何が美味しいのかもわからず、現地で困りそうなところ。
周辺の美味しいもの情報求む。
好き嫌い無いので、何でも OK.
( yukio.andoh@gmail.com )

4/17/2008

[&] TAKEO PAPER SHOW 2008


TAKEO PAPER SHOW 2008 | event | 竹尾

今年も始まりましたペーパーショー。
全部が「欲しい」と思わせるような展示商品ばかり。
紙と印刷の技術の粋を集めた意気込みが、
ひしひしと伝わってくる。

全展示品、自由に触れて、写真撮影も OK.
動線がなってないので、混雑すると観るのが大変だけど。

一番気に入ったのはコンランショップのやつ。
丸ビル内のショップと連携していて、
実際に店舗で先着何名とかにプレゼントされるらしい。
ビルごと店舗を活性化するいいアイデア???

[&] EarthWalk


THOMAS GL�SER ~ KOMMUNIKATIONSDESIGN ~ ARDUINO EARTHWALK

Google Earth が新しくなって、
日照とか表示できるようになり、
ちょっとだけ悔しく思っていた今日この頃。

地球を自由自在に歩く表示装置がありました。
その名も the earthwalk project.

大地を踏みしめる感覚とか、鳥になった気分とかが味わえそうだな。

4/16/2008

[&] touchmod mic



touchmods.net microphone ordering

iPod touch 用のマイク。ちょっとうさんくさい。

これと、VoIP phone の [ fring ]
があれば、電話できるってことか?
他にも [ SIP-VoIP v1.2 ] もあるらしいし。むむむ。

[&] The Filter



THE FILTER

Peter Gabriel が後押ししている The Filter.
音楽、映画に関するリコメンドエンジン。

最大のポイントは、Amazon 的な購買に基づいたリコメンドと
Last.FM 的な視聴(利用)に基づいたリコメンドの
ハイブリット型なエンジンということだ。

だれも、自分の好みにぴったりと合致したものを紹介して欲しいと
思いつつも、ちょっとだけ違った新しい音楽や映画を知りたいと
思っているハズだから。

それにしても、Peter Gabriel というと [ XPLORA1 ]
CD-ROM 黎明期、Quicktime が 1.6 とかだった頃の
感動がよみがえってくるよ。
ちっちゃな画面で Sledgehammer を見たのを思い出す。

4/15/2008

[&] Sony Foam City







Sony : : United Kingdom

SONY の TVCM,
カラフルなスーパーボール → ビルとペンキ 
→ ピラミッドとカラフルな糸 → 粘土細工のウサギ
ときて、次の伝説は「真っ白な泡」ですと。

裏方の人も街の人達も、とっても楽しそう。
なんだかとんでもないこと。
メイキングを見ると仕掛けもものすごく巨大。
後片付けがむちゃくちゃ大変そうなんだけど、
ものすごーく楽しそうなのはナゼなんだろう。

日常と非日常。現実と非現実。

[&] birthday



( photo by klygror@FlickrCC )

本当の自分を呼び覚ませ!

1452.4.15 [ レオナルド・ダ・ビンチ ](モナリザの作者/ヘリコプターの考案者)

1707.4.15 [ オイラー ](パイπとルート√記号の考案者)

1940.4.15 [ ジェフリー・アーチャー ](小説「百万ドルをとり返せ」の著者)

1970.4.15 僕(?)

1971.4.15 [ ジェイソン・ボーン ](ボーン・アルティメイタムで使った暗号)

4/09/2008

[&] Rasmus Faber


MySpace.com - Rasmus Faber - Stockholm - House / Latin / Soul - www.myspace.com/rasmusfaber

2006年に初めて知って、去年最もヘビロテだった RF.
念願かなって、ついに会えた!
むちゃくちゃ嬉しい。

RF むちゃくちゃカッコいい。
ピアノ弾きながら DJ するなんて。

↓ Love Mixed も出てるよー

[&] Video on Flickr


Video on Flickr! � Flickr Blog: "Video on�Flickr"

前々から噂されていた、
写真共有サイト Flickr がビデオ映像の投稿にも対応。
pro member のみ upload できて 150MB limit.
時間にして 90秒。
AVI, WMV, MOV, MPEG1,2,4, 3gp 対応
まあ、YouTube っぽいと言えばそれまでなんだけど

あの美しい Flickr の写真達と同じレベルで、
美しい動画映像が世界中に溢れることを考えると、
今からワクワクするよ。

多分、Flickr が考えているのは、本来の「動画」じゃなくって、
「ちょっとだけ長い時間を切り取った写真」なんじゃないかって。
そう思う。まるで LOMO Movie みたいな。

4/08/2008

[&] Being Human





Being Human: Human-Computer Interaction in the Year 2020

ブログ界隈で Microsoft Research のリサーチレポート本
[ Being Human ] が話題になっていて、
読みてーと思っていたら、
なんだ、ダウンロードできるじゃん。

2020年の人間とコンピュータの関わりに関して予想をまとめたレポート。
基本的には、今あるちょっとだけ未来的なものから
2020年を構築してみているんだけど。
じっくり読むと、さまざまなヒントがちりばめられている。
Philips Design の感情に反応するジュエリーとかも。

僕的には携帯電話と連携し家族の「今」を知ることのできる
[ Whereabouts Clock ] に期待します。

テクノロジーの進化で、世界中のみんなが幸せになって欲しい。
決して「便利」になって欲しいんじゃなくて「幸せ」になって欲しいから。

[&] Shachihata



第 9 回 シヤチハタ・ニュープロダクト・デザイン・コンペティション

「はんこ」がテーマのデザイン・コンペ。
実用的で目を見張るものから、微笑ましいものまで。

僕的には3席の「かさはんこ」が欲しい。
それとキスマーク専用のスタンプも、ちょっと欲しい。

たった一つのテーマと、
その他はすべて制限になる中で
何か新しいものを産みだそうって考えるのは
素敵なことかもしれない。

4/06/2008

[&] coins


The Royal Mint - Shop online for limited edition collector coins, medals, jewellery and gifts

イギリスの新しい硬貨のデザイン、
[Matt Dent] 氏のに決まった。

むちゃくちゃカッコいい。
一個一個を見てみると、一見バランスの悪い不思議なデザインに見えるんだけど、
全部そろえてみると、その奥にある紋章が浮かび上がってきて
そのカッコ良さが際立つ。

硬貨を並べることによって、新たな会話が始まったり、
新しいアイデアを構築する際の素材になりうる。
コミュニケーションとしての「硬貨」の役割。

どんな分野にもイノベーションはあるんだってこと。
それに気づきさえすれば。

あ、あと、このデザインを採用することにした
お役所?の偉い人にも賞賛を贈ります。

4/04/2008

[&] sakura


Good Design Award:さくらシート

桜があんなに美しいのに、
工事用のブルーのシートじゃ興ざめだよね。

景観にとけ込む、色の美しいアウトドア用のシート。

4/02/2008

[&] Defendius door chain


Defendius door chain

全部 EL表示装置のキーボードで一躍評判になった artlebedev の新作?
artlebedev の連中は、どうやったらこういう発想が出てくるのか、
デザインプロセスを知りたいものだ。

世の中の不便さを便利にしようとするデザインでは無くって、
かえって不便にするようなデザインだけども。
決まり切ったモノと思っているモノにも、
何か変化の要素が隠れているってことだ。
その方向性が Useful じゃなくて Funny だったとしても。

[&] Air Book


新規作成 | エア新書

できることなら、昨日投稿したかった。
エア新書。
最近気軽に読めるし、安いこともあって流行の新書。
僕も出したよーと 各所で触れ回ってみたかった。

というか、みんなが勝手に考えている新書のタイトルが
むちゃくちゃ笑える。連作とかもあるので、探してみよう〜
こういう楽しくてニヤッとさせる嘘なら大歓迎です。

4/01/2008

[&] full moon


full moon by Sotirios Papadopoulos for ennezero � yatzer | designistoshare]

月が描かれたサイドボード。
月のひとかけらがそこにあるようで、
単に満月が描かれているよりもずっと「気配」がある。

Sotirios Papadopoulos 氏によるデザイン、
デザイン会社 Ennezero の限定生産製品らしい。

Ennezero は他にも全面にマンガが描かれているサイドボードとかも
出している。トビラを開いたり閉じたりすると、
新しいストーリーが生まれる家具なんだ。

全てを表現しないことによって、
人の想像力が何かを補完して、
より表現力が豊かになる。
何かが足りないからあきらめることなんて無いんだって思った。