10/31/2004

東京国際映画祭

東京国際映画祭
に行ってきました。
稲陰先生の講演の中で紹介された映像のZ情報にエフェクトをかける
ZECTO が興味深かった。
その後、スチームボーイのメイキング講演を聞いていた。
予想はしていたけれども、さすがにこれほど手間がかかっているとは...
2秒の煙の映像に 400枚の原画とか、AfterEffects のレイヤーが軽く 250とか...
CG カットが 600近くとか.....
DVD が出たらじっくり見てみるとしよう。

10/29/2004

Dynamics

原田 大三郎作品展 Dynamics 衝突の力学 -ある有機体との出会い-
を観てきました。粘性のある流体のなかを戦闘機が通り抜ける不思議な映像。
その夜開催された CG-Arts Forum には原田氏が来てました。

CG-Arts Forum で紹介された TOYOTA のレンダリングソフトがすごかった。

10/27/2004

iPod Photo

アップル - iPod Photo
60GB の iPod Photo ですと。もう Apple ったら。

10/26/2004

GlyphGate

文字で語る
GlyphGate を活用した縦書き blog
フォントは美しいけど、やっぱ横向きにスクロールしなきゃ

10/25/2004

Fairlight Orch 5

通称オケヒットの5番。
時代に旋風を巻き起こした音。
久しぶりに聴いて、なんだかいろんなことが思い出された。
「ジャン」

10/23/2004

ヒベリニヨ

知り合いの舞踏家の所属する、ささらほうさらの公演を観てきた。
なんとも不思議な空間と時間であった。

10/22/2004

M A I M O N

| M A I M O N | 米 門 |
川崎 MAIMON でプチ打ち上げの日。
「うまいも〜ん」とか叫んでる奴とかいるし。

とにもかくにも、日本各地の生牡蠣はプリプリしてて濃厚で超うまうまでした。
なんだかんだいいつつも皆さんお疲れ様でした。
プロジェクトは次フェーズが決まっているので、まだまだ続くけどね。

Macromedia - Flash Conference 2004

Macromedia - Flash Conference 2004
やっぱ聞いておかなきゃな〜 ということで Flash Conference に足を運ぶ。
会場内ぎゅうぎゅうな感じの人出で、なぜか女性率が異常高い。
中には着物姿の人とかも居たりして。
Java なカンファレンスとは大違いだ。
なんだか「クリエータ」って雰囲気が漂う会場。
某おもちゃ会社の N嬢にも遭遇。元気そうでなにより。

で、肝心のカンファレンスの中身は、なんだかピンとこないものばかり。
Flex の情報は Web で既読のものばかりだし、その他の発表はなんだかヌルい感じ。
なぜだろう?昨年の Flash Conference はもっと充実していたのにな。

技術的には ClearType 以上に読みやすいという次世代 Flash (8 ball) の
Saffron に着目。

10/21/2004

Downtown by Philippe Starck

Downtown by Philippe Starck
Starck な家。はたして住み心地が良いのかは謎である。
なんだかあちこち角張っていそうな気がするのは気のせいか。

エモーショナル・デザイン—微笑を誘うモノたちのために

エモーショナル・デザイン—微笑を誘うモノたちのために
誰のためのデザイン?』読んだ人なら、もう読むしかないでしょ。
情動と芸術性、魅力、美しさ。
だから Mac なんだな、きっと。

10/20/2004

サンライズ - BENNIE K

サンライズ - BENNIE K
なんか急にメジャー化してきた BENNIE K,
密かに知っていたアーティストが一般に売れ出すとなんだか妙な感じ。
悔しい感じか? m-flo がブレイクした時もこんな感じだったな。

Claro Holographic TV and Media System At a glance

Claro Holographic TV and Media System At a glance
ホログラフィックテレビ。透明感がなんともいえない。
超薄型ブラウン管とかもでてきたけど、どうなんでしょ?

10/19/2004

tempo time tags by vessel

tempo time tags by vessel
ピンみたいな時計。なんだかすぐに無くしそう。

10/18/2004

ゴッゴル

第 1 回 SEO コンテスト

Google での順位を競う SEO コンテスト。
キーワードは「ゴッゴル」なんか意味がありそうで、なさそうで、
濁音なんでインパクトもあっていい感じ。
なんか勝手にいろいろと派生していくと面白いかも。
ゴッゴル饅頭とか、ゴッゴル人とか、ゴッゴル麺とか
勝手にいろいろ出来てくると楽しいな。英語の綴りは Gogole かな?

DYSON DESIGN AWARDS 2004

DYSON DESIGN AWARDS 2004
DYSON 氏が審査員で、表彰式が北海道で、賞金が 300万というイケてるデザインコンテスト。
優勝は「ちくわ」という新発想のドライヤー。
でも僕的には銀賞の「WEATHER CALENDAR」がすごいんじゃないかと。
よくよく考えると実はすごいイノベーションのような気がする。
だってニュースを見なくても天気がわかるんだぜ。
カレンダーを見ると過去の天気も未来の天気もわかるんだぜ!

10/16/2004

Urban landscape search engine

Urban landscape search engine
谷やんに誘われて、ULSE メンバーを中心とした地図好きの集まり「地図 Night」に参加。
麻布十番の foo という細い建物(←変な表現だけど、そのとおりの建物)
Deeeeep な話から、Google や Yahoo と連携した興味深い試みまで、
いろいろと知ることができて楽しいイベントだった。GPS デバイスがちょっと欲しくなった。

10/15/2004

Google Desktop Search Screenshots

Google Desktop Search Screenshots
ついに登場。自分のパソコンの中も Google 検索!

10/14/2004

air aroma

air aroma
A/E/C に行ってきました。
そこで気になったプロダクト。
曜日や時間を設定して、数種類の香りを制御できる aroscent multi
アイデアはありがちなんだけど、これで IP reachable なら完璧だ。
前から「インターネットで香りを転送!」といった
[Smell-O-Vision] みたいなものもあったけど。
aroscent multi は、ちゃんと香りの側から、
補給のこととか、インターバルのこととか考えているところが
良くできてます。あとプロダクトとしての質感も素敵でした。
そしてなんといっても眼鏡をかけた背の高い説明員のお姉さん(NOT コンパニオン)が素敵でした←結局そこか

Core77 and Timex present 2154

Core77 and Timex present 2154: The Future of Time Design Competition
Timex の行った未来の時計コンテスト。かっちょえー!!
是非とも実現してほしいものだ。

10/13/2004

Amazon and LEGO

Amazon.co.jp: おもちゃ&ホビー: レゴ レーサー フェラーリF1 M.シューマッハ&R.バリチェロ 8389
Amazon がオモチャの販売を開始しました。
これはやばいぞ>俺

10/12/2004

BookCrossing

BookCrossing - Home - FREE YOUR BOOKS!
旅する本。
読み終わった本を登録して、また誰かがその本を読んで、また誰かがその本を読んで.....
世界中を自分の本棚にしてしまう感じ。

Poster Collection 9

Poster Collection 9
少しづつ買い集めている Poster Collection シリーズ。
9号も素敵です。躍動感のあるデザイン三昧。

Kimora Lee Simmons

Motorola Mediacenter - Press Releases
Kimora Lee Simmons デザインの携帯電話。宝石搭載ですと!

10/10/2004

gabimatsu

ガビマツ。BLOG
ガビマツのイベントに行ってきました。
音声に連動して明るさが変化するマイクが素敵だった
(顔が暑そうだったけど)。
ガビンさんの [デジオ] の話とか、松浦さんのライブとか。
それと Kiri さんに「ありがとサンキュー」本にサインもらいました。
ありがとサンキュー!

10/09/2004

ColorWare

ColorWare
iPod 20色!(....に塗ってくれるサービス)
Carbon Black のヤツがけっこういい感じ。

10/08/2004

onepiece

J編集室にて悪巧みの日。
そのスジの人にとってはお宝満載の、セキュリティの厳しい(あたりまえか)編集室でした。

10/07/2004

get.hip

Side Effects : Houdini の日。微妙。がんばれ魔術師。

10/06/2004

cloudscapes

USPS04STA028
かっちょええ切手たち。

Steganography


NTTドコモなど、ポストQRコードを狙う携帯電話向け画像読み取り技術

QR コードの次は Steganography か。
これだと情報が埋まっていることが気づかれなくていいかも。

10/05/2004

Jazztronik

Schedule: Jazztronik
Jazztronik ライブだ。一度は生で見てみたいものな。
行ってみるかな?どうしよう?

Gabin&Matu

ガビマツ。BLOG
10/10, ギャラリー共存でイベントですと。
行ってみるかな?どうしよう?

10/04/2004

Extended Desktop

Extended Desktop
iBook の Firmware にちょちょいと手を入れると
複数画面出力できるよう改造可能らしい。PowerBook だけの機能かとあきらめていたのに。
よくよく考えるとハードウェアスペック的には可能なハズだものな。
(お薦めできる方法じゃないので、ドキュメント読んでもピンとこない方は止めた方が無難です)

Music PORTER

DoCoMo Net - Music PORTER
なんかもう電話機能が意味無い気がする携帯電話
ミュージックプレイヤー内蔵携帯電話。
いや、携帯電話内蔵のミュージックプレイヤーかも。
ほかにも革張りの奴とかいろいろ出そろってきました。はてさて。

Hacker's Delight

ハッカーのたのしみ—本物のプログラマはいかにして問題を解くか
ずっと買って読まなきゃと気になっていた本 [ Hacker's Delight ] の翻訳版がでた。
まさか翻訳されるなんて、なかなかやるな。

たとえば限られた計算資源で極限まで高速に計算する必要に迫られた時、
たとえば 3DCG レンダリングの計算アルゴリズムを実装する時にとても参考になる本。
Knuth の本の横に置いておくのがいいらしい。

10/02/2004

cinemafont

シネマフォント
映画字幕や DVD の字幕、はたまたTVゲームの画面でも使われている由緒あるフォント
ライセンスしているだけで購入できないのが悔しいところ。

ハリーポッターでは通常の字幕フォントのほかに
「呪文文字」と「恐文文字」という別フォントも使われたそう。
奥が深い世界だな〜

10/01/2004

Pen

Pen : 名作がいっぱい映画のデザイン
ソウルバス、モーリスビンダーほか、かっこいいタイトルバック三昧。
折角だからカイルクーパーとかも取り上げて欲しかったな。
まあ、500円の雑誌とは思えない充実具合です。永久保存版なり ←そうして本棚があふれていく.....